検索
初猟イベントを前に農家さんへのご挨拶
- HUNTERS BASE HOKKAIDO
- 2020年9月30日
- 読了時間: 2分

いよいよ明日、2020年度の狩猟が解禁になりますね!
当会では、10月3〜4日の週末で、
共和町方面で初猟イベントを開催、
カモを撃ちに行ってまいります。
カモは、昼間は、川やため池に身を隠しています。
なので、そーっとカモがいそうな水場をのぞき、
飛び立ったところを、散弾銃で撃ちます。
しかし、ため池は農家さんのもので、
農家さんたちが大切に管理されています。
どんな人でも、自分の敷地にハンターが勝手に入り込み、
バンバン鉄砲を撃っていたらいい気はしませんよね。
警察への通報などにつながる事にもなってしまいます。
ということで、初猟イベントに先立ち、
当会会長がため池の偵察、及び
農家さんへご挨拶に行ってまいりました!
猟をする際の、事前のご挨拶、
本当に大切なことだと思います。
当会は、法令やマナーの遵守を徹底するよう、
心がけております!
会員にも度重なる告知を行なっております!!
(会員の皆さん、しつこかったらごめんなさい…)
さて、
銃を撃つと、散弾や火薬が入っている
「薬莢」というものが排出されます。
猟場を歩いていると、この薬莢が、
実はたくさん地面に落ちているんです。
当会では、自分が出した薬莢の回収はもちろんのこと、
見つけた薬莢は全て拾うように心がけています。
はい、今回の下見でも、薬莢を拾ってまいりました!!

ハンターたるもの、
猟の前より、猟をした後の方が、
自然がキレイになっていることを
目指したいものですね。
ということで、
週末が楽しみでたまらないです!
おいしいカモが獲れますように!!

댓글