

鴨キャンプ!
猟期解禁に向け前日からキャンプでスタンバイ 猪鍋、鹿ソーセージ、ジンギスカン、スモークサクラマス、ふぐのヒレ酒・・・ハンターが集まると美味しいものが食べられますね。 当日はルーキー2名を含む総勢11名で、デコイを浮かべて待ち伏せ猟、溜めを周ったり、ボートで川を下ったり、日の...


猟期も間近!!
9月イベントでは鹿角加工を行いました。 本格的な機材を使用することができたので思ったよりも簡単に削ることができ、なかなか面白かったです。 角を提供してくださった会員の皆様、ありがとうございました。 10月に当別町で行われる植樹祭にて出品しますので、興味のある方は是非いらして...


29年度 第2回クラブイベント実施しました
ハンターズベース北海道では29年度2回目のクラブイベントを浦臼国際射撃場で実施しました。教習指導員の熱い指導のもと多くの会員が参加しました。 トラップ射撃では会長が練習の成果を発揮して17枚割りました!すばらしぃ!! (会長は2年生ハンター)才能が開花したか!?...
猟期が迫ってきましたね
2017年の猟期もいよいよ迫ってきて、ハンターズベース北海道も準備を着々と進めております。今年の10月1日は日曜日ということもあり、初日からアクセル全開で発進できるように早めに手続きを進めて参ります。 ハンターズベース北海道では会員に皆様向けに、ハンター保険、狩猟者登録、全...
29年度活動開始
ご無沙汰しております。元IT部長です。 先日28年度総会を執り行い、発足から一年間培った土台を元に会員規約を更新し、29年度の活動を開始しました。 それに伴い、当クラブの発起人である(前)会長が降任し、ルーキーである私(元)IT部長が(新)会長に就任することとなりました。異...
残り1ヶ月
鹿猟の延長戦も残り一ヶ月を切りました。 鳥獣保護区では呑気に姿を見せている鹿も多いですが、猟場では激戦となっていますね。 痕跡はあるが姿が見えない。場所も限られハンター同士の遭遇率の方が高かったり。 残りわずかな時間で後何頭取れるのか・・・鹿もハンターも追い詰められています...
猟期も終盤戦
時が経つのは早いもので、あっという間に猟期が終わってしまいました。 北海道ではあとは鹿の延長戦だけですね。 1月最終週はルーキーの特攻隊長と鴨撃ちに行って、やっとの思いで仕留めたり、流れた鴨を回収するためラペリングして川に飛び込んだりといい思い出ができました。...
当クラブを今年も宜しくお願いします。
お久しぶりです。会長です。 年が明け猟期も折り返し地点となり、残すところ少なくなってきました。 当会のルーキー組は、とても猟欲が強くいつも目がギラギラしています。 今年に入ってからも順調に狩猟Lifeを過ごされています。...
明けましておめでとうございます。
IT部長のMです。 スノーモービルが楽しくて撃たずに終わった撃ち納めの話はさておき、新年早々道東に撃ち初めに連れて行ってもらいました。 4頭はいけるチャンスがあったのですが、未熟なため2頭で終わってしまい残念でしたが2頭ともネックで仕留めたので良しとしましょう。...
2016年撃ち納め
IT部長に昇進したルーキーのMです。 来る12/30(金)にベテラン勢の引率のもと、撃ち納め猟を企画しています。 若手同士での同じ目線での悩み、情報交換の場として、またベテランの技を盗むチャンスとして是非ご参加いただければと思います。...